大型アップデートに合わせて実装されていた謎の機能「馬レース」。
今回、偶然にも出走するチャンスがあったので挑戦してみました。
馬レース
馬レースは、馬アイコンの下にある「レース情報」ボタンをクリックすると情報が確認できます。
画像の状態であれば「あと18分後に8世代の馬が参加可能なレースが開催されますよ」って意味合いですね。
5分前くらいになると「8世代馬レースが準備中」みたいなお知らせが表示されるので、それでも気づく事ができます。
私が参加したのは4世代馬のレースで、レース情報欄の「出馬登録」をクリックするだけで登録完了。
その時点で引き連れている馬での登録になり、死亡回数が0の馬でなければ登録できないのでその点は注意が必要です。
ちなみに登録した馬はレベル1で何の装備もないという、スピードに関しては駄馬中の駄馬。
「馬の性能差が戦力の決定的違いではないことを教えてやろう」なんて意気込みは微塵もなく、お試しなので適当に選んじゃいました。
しばらく待つと画面が切り替わり、出走者が全てスタート地点にワープします。
そしていきなりヨーイドン!!
オートラン時に出る青い線がチェックポイントを示しており、チェックポイントを通過すると次のチェックポイントが示されます。
で、恐らく1着がゴールしてから30秒でレース終了。
ゴール・入賞しないと賞品は貰えません(:D)rz
終了するとレース前の地点に帰還。
1レース終えたところ、馬の性能差が戦力の決定的違いであるという事実を叩きつけられる結果に(:D)rz
ゴールできてないのでアレですが基本的に直線ばかりのコースだと思いますし、馬のステータスがよっぽど競ってないとプレイヤースキルで勝負するのは厳しいと感じました。
あと、開始早々光の速さで駆け抜けていく馬がいたので、瞬間加速?とスプリントは必須スキルかな~と。
私が参加したのは深夜の時間帯で参加人数も少なかったのにこのザマだったので、気軽に参加して楽しむとかコツコツ入賞を重ねて賞品を入手していくのは難しく、このコンテンツは少々ハードルが高そうです。
せめて参加賞でも貰えれば・・・( ˘ω˘ )
コメント
性能の差が戦力の決定的差ですねー。
カルフェオンの東厩舎からハイデル厩舎まで、おおよそ速度135%前後の馬で競争してみました。コースの縁石乗り上げは可。ショトカはXで。装備は軽いシリーズ。
スプリント無し 3分20秒位
スプリント付き 3分位
瞬間加速のみ 2分45秒位
ですが、瞬間加速の馬はパイロットの性能が悪く?何度か引っかかってましたっけ・・・直線比率がもっと多ければ差が。
蹄鉄も速度に影響しますが、鞍も最高速に影響ありますねー
鐙と蹄鉄だけの131%の馬でも、鐙、鞍、蹄鉄装備の128%に置いて行かれます。
>名も無き冒険者さん
レベル上げて良い装備とスキル持ってるかどうかが勝負なのであまりやる気が起きません(:D)rz
タイミング良くジャンプしないと超えられない箇所とか、失敗したら大きく後退するような仕掛けがあると良いんですけどね~。
チラ裏 馬性能
第六世代スプリント等なしの137%位より、第四世代農耕馬系125%位の瞬間加速付きの方が速い。
体感速度的には瞬間加速の方が遅く、第六の方が速いと思ってましたが・・・