輝く黄金の印章のお話です。
本日は~、、、皇室調教!
Contents
輝く黄金の印章 – [皇室調教]
輝く黄金の印章 – [皇室調教]が手に入るのは「皇室馬納品」。
皇室馬納品とは、簡単に言えば馬を売却できるシステムで、おまけとして輝く黄金の印章が入手可能。(むしろ印章狙いの方が多いと思いますが)
やり方は簡単で、厩舎に預けている馬を選んで「皇室馬納品」を選択するだけ。
1世代の馬だと9万シルバーで売却できます。安っ!
これで入手できる印章の数は1つ。
入手数は納品した馬の世代によって左右され、1世代なら1枚、2世代なら2枚、3世代なら3枚という風に増えていきます。
だったら「野生馬5世代まで実装されたし、世代の高い馬捕まえてきて納品しまくればウマウマじゃん!」って話になりかねないですが、そう上手くはいかないのがこのゲーム。
皇室馬納品できるのはLv26以上まで育った馬のみの為、特に世代の高い馬だと育てるのにとんでもなく手間がかかってしまいます。
念願のラクダゲット
そんな訳でどうにかこうにか4世代馬もLv26まで育てまして、皇室馬納品。死亡回数1のゴミスキルセットですが100万で売却。
得られた合計5つの印章を持ってバレンシア地方の厩舎番へ話しかけると、ラクダ登録証と交換できます。首都バレンシアまで行く必要は無くて、バレンシア地方の厩舎番なら誰でも良い模様。
そして念願のラクダゲット!
なんかラクダが走るイメージを持ってなかったのでその姿が面白いんですが、やっぱりスピードのある馬と比べるとやや遅いですね。
↑+SHIFTで発動できる「高速歩き」っていうスキルがあったので、それでどこまで早くなるか期待。
とりあえず今のところラクダは1頭いれば十分だと思いますが、印章は黒い浄水とも交換できますし、例えば1世代を4頭育成するのと4世代を1頭育成するの、どっちが楽だ?っていうのを検証してみたい気もします。ラクダだけに(:D)rz
お後がよろしくないようで( ˘ω˘ )