本日はハロウィンキャンディ集め。
ハロウィンキャンディはゲーム内時間の22:00~7:00の間にドロップ率が上昇すると告知されていますが、狩場によって大きな差はあるのでしょうか。
適正狩場で無ければドロップ率が低下するのは予想できますが、そもそも狩場の正確な適正レベルなんて知らないという・・・。※私のレベルは52です。
前回は昼間にヘッセ聖域で狩ってみたので、今回は同じく昼間にナマズマンキャンプで狩って比較してみまする。
ナマズマンキャンプでハロウィンキャンディ集め
バフは前回と同じくコレ。
11:28にいざ出陣!
そして(リアル時間で)30分狩った結果をお見せします・・・。
じぇろ個(:D)rz
正直、狩りはじめて5分の時点で「あ、これ落ちねえな(:D)rz」と思いつつ狩ってましたが、案の定1個も落ちませんでした。
前の海賊ラム酒?イベントの時はもう少し適正外のモンスターもドロップした記憶があるんですが、ほぼ参加してなかったから分からぬ。
とりあえずこれで
- ヘッセ聖域:19個
- ナマズマンキャンプ:0個
という結果に。
しっかり適正狩場じゃないと全くドロップしないようなので、集めている方は効率の良い狩場を見極めたほうがいいかもです。
夜に狩っても同じ結果だと思いますが、一応今度試してみますかね( ˘ω˘ )
コメント
適性レベル気にせずに、LV49.100のサブでアレハンドロ農場のカボチャお化けを深夜に10分ほど無双しましたが、ドロップ無しです。
クロン城では10分で3個。LV50のデイリーは、メインで受けてサブでやると今はドロップおいしい?
>名も無き冒険者さん
そうすると適正じゃないと落とさないんですねー、逆にどこからどこまでを適正と見なすのか全然わかりませんが・・・。
比較的レベル帯が低いほうが固くなくて狩りやすい印象があるので、良い武器があるならサブでこなすのもアリかもしれないですね。