どうも、2県をまたぐ弾丸プチ旅行をしてきて、地元のド田舎ぶりに盛大なカルチャーショックを受けた私です。
今回はクジラネタ。
Contents
クジラの生息マップ
実装されてそこそこ経過しているクジラですが、いまさら生息場所を調べてきたのでご紹介。
生息場所の情報はクジラ実装前に入手していたのですが、本当にそこにクジラがいるかどうか分からなかったので、実際に私が向かって調査してみました。
結果がコチラ。
まず、全海域じゃなくてスイマセン。そこまで調べる体力がなかった(:D)rz
赤丸と黄丸がありますが、赤丸は「実際にクジラに遭遇できた場所」で、黄丸は「湧き情報があるのにクジラに遭遇できなかった場所」です。
実はクジラ実装当初にも調べてみたのですが、今回ほど遭遇できた場所は多くありませんでした。恐らく、皆がこぞってクジラを狩った為に全然湧いてなかったんでしょうね。
今回はほとんどの場所で遭遇できたので(死体もありましたけど)、遭遇できなかった黄丸の部分も正しいクジラ湧きポイントと見て問題なさそうです。
調べればすぐ見つかるような情報かもしれませんが、良ければ参考にしてくだせい(:D)rz
クジラ狩りのちょっとしたコツ
おまけでクジラ狩りのちょっとしたコツ。
クジラの泳ぐ先は完全にランダムではなく、あるタイミングでクジラから逃げるように水がパパパパパッと飛沫を上げます。
で、この飛沫に向かってクジラは泳いでいくので、うまく立ち回れば先回りして大量の銃弾を打ち込む事が可能です。
エサの魚が慌てて逃げて、それを追うクジラという表現なのでしょうか。特に狩猟レベルが低く威力の低い銃しか使えない方(私です)は大量に固め撃ちしないとどうしても倒すのに時間がかかっちゃうので、意識してみてくだせい( ˘ω˘ )
コメント
小クジラ、最近は競争も減って、船出せば数頭は穫れるようになりました。
船長と捕鯨手で出撃、PT内は音声チャットで操船タイミングを連絡しながらやってますが、同期ズレのせいか、少し回頭しただけでも海に落ちるということも・・・
その時に、サーバーとの同期が取れないせいか、なかなか船に上がれないということもあります。
今日はラグいと思ったら、要注意。
>名も無き冒険者さん
小クジラ狩るうまみが少ないんでしょうねー。
私は基本ソロ狩りで、1回だけフレンドと行ったことありますが、楽ではあるものの自分が運転しているときはドロップが得られないのが複雑でした(:D)rz