来るアップデートに備えて貢献度を節約するために拠点の整理をしようと思い立ったものの、あまりに面倒くさい。
希少性の高いアイテムが採れる拠点も網羅しつつ効率の良いルートを探しそうとすると、「この拠点は副産物でコレが取れるからこっちの拠点は捨てたほうが良さそう」とかなって混乱するんですよね。
要領の良い人ならそうでもないんでしょうが、私はイライラしてキレそうになったので、半ギレ状態で「鉱石と木材と副産物」が一目で確認できるようマップに書き込んでみました。
コレがそのマップだ!
以下、略称の対応表です。
鉱石 |
|
銅 |
銅鉱石 |
鉄 |
鉄鉱石 |
鉛 |
鉛鉱石 |
石炭 |
石炭 |
亜鉛 |
亜鉛鉱石 |
原木 |
|
トネ |
トネリコ |
カエ |
カエデ |
シラ |
シラカバ |
マツ |
マツの木 |
モミ |
モミの木 |
スギ |
スギ |
ヒノ |
ヒノキ |
アカ |
アカシア |
副産物 |
|
樹液 |
各種樹液 |
プラ |
プラチナ鉱石 |
闇 |
闇の粉末 |
炎 |
炎の粉末 |
歳月 |
歳月の粉末 |
クラ |
クラックの粉末 |
大地粉 |
大地の粉末 |
大地 |
大地の痕跡 |
飛翔 |
飛翔の痕跡 |
野蛮 |
野蛮の痕跡 |
狩猟 |
狩猟の痕跡 |
起源 |
起源の痕跡 |
戦闘 |
戦闘の痕跡 |
森 |
森の痕跡 |
暴力 |
暴力の痕跡 |
絶望 |
絶望の痕跡 |
マッ |
マッドクリスタル原石 |
クリ |
クリアクリスタル原石 |
グリ |
グリーンクリスタル原石 |
レッ |
レッドクリスタル原石 |
ルビ |
ルビーの原石 |
修道 |
修道士の枝 |
精霊 |
精霊の葉 |
赤い |
赤い木のこぶ |
血色 |
血色の木の節 |
このマップに記されているアイテムについて
上記マップは当然全ての拠点の採集物や副産物を網羅したものではありません。
記載されているのはメイン採集で「鉱石」と「原木」が採れる拠点と、副産物で「粉末」と「痕跡」が採れる拠点のみです。
理由は私が「鉱石と原木と樹液と粉末と痕跡」が採れる拠点を網羅したかったから。
「それじゃ意味ねえよ」って声が聞こえてきそうですが、意味のある方だけ使えば良いと思います!!
資料と照らしながら書き込んでいっただけなので抜けがある可能性も高いですが、良ければ使ってやって下さい(^ω^)
ちなみに画像に直接書き込んでいるので、抜けが見つかっても修正するのは難しいです(:D)rz
コメント
めっちゃ使いやすいマップありがとうございます!
物覚えが悪くてひとつひとつ確認してたので、すごく助かりました。
>soraさん
コメントありがとうございます。
そう言って頂けると作った甲斐があります。自分用に作ったものですけど(:D)rz
ゲーム内でサクッと確認できれば一番楽ですが、そうもいかないのが悲しい所ですね!
こういう物があるとすごく便利です。
助かります。
>タクさん
あじゃっす!(:D)rz