久しぶりに料理ネタ。
皇室料理の納品画面ですが、名匠の乳茶料理箱だけ完納されとります。
他の納品具合がからっきしなので、いかに乳茶箱金策が優れているかが見て取れますね。
ただ、これだと納品のスピード勝負になっちゃって微妙だな~と思うところがあるので、あえて他の料理箱を納品する隙間産業を開拓してみる事に。
名匠の血色の暗黒プリン料理箱
狙うのは名匠の血色の暗黒プリン料理箱。
必要な料理は「ブラッディ暗黒プリン」で、暗黒プリンの上位料理となります。
暗黒プリンの材料は、
- 鶏肉:5
- オートミール:1
- タマネギ:3
- 牛乳:3
- 食用蜂蜜:3
- 穀物粉:9
- 野菜漬け:1
- 野菜:8
- 酢:4
- 発酵剤:1(4)
- 穀物:1(4)
- フルーツ:1(4)
- 砂糖:1(4)
- 発酵剤:2
- 砂糖:2
- 豚の血:7
で、栽培入手のタマネギや皆が大好きな牛乳、採集入手の豚の血など(入手経路が)バラエティに富んでいます。
※:血は豚の血以外でも代用できるようで、羊の血が手に入れやすくオススメ。
タマネギと牛乳はオートミールの材料なので、1セット分の材料に対して複数のオートミールが出来上がる事を考えると気持ち的に少し楽。
逆に現物がそのまま材料となり、しかも1回につき7つ必要な豚の血は超厄介。コイツの存在が暗黒プリン料理箱のハードルを爆上げしているように感じます。
まあ嘆いても仕方ないので素材集めて頑張りまっしょい。
レッツクッキング
ハイ、用意完了。ぶっちゃけ豚の血以外は以前料理レベル上げしてた頃に集めた素材があったので余裕でした。
んでは100回料理してみた結果・・・
ブラッディ暗黒プリンは34個に。何となく確率は3割っぽいです。
暗黒プリン料理箱にはブラッディ暗黒プリンが20個必要なので、200回料理すれば3箱分集まるくらいでしょうか。
・・・少なっ(:D)rz
流石に上位料理を素材とするだけあって、皇室納品の効率では乳茶箱に遠く及びません。
暗黒プリンのメリット
しかし暗黒プリンには乳茶にないメリットがあり、それは「メディア定食・騎士団の戦闘食の材料になる」という事。
皇室料理の素材が上位料理のブラッディ暗黒プリンな為、通常生産の暗黒プリンは全て定食に回せます。
暗黒プリンにもメディア定食にも牛乳を材料とするオートミールが必要なので、牛乳問題は付き纏いますがね・・・(:D)rz
見た感じメディア定食は人気が無さそうなので店売りで、
特製メディア定食は取引所でも売れるかも。
その利益が乳茶箱を凌ぐかというと全然そんな気はしませんが、皇室料理の印章も貰えますし、乳茶箱と併用して暗黒プリン料理箱を作る作戦も面白いかもしれません( ˘ω˘ )
コメント
おこんばんわです
どうにも皇室納品は死にレシピが多すぎですね
特に上位品を使う割に下位品が需要皆無の辺りは酷い
あまりにもバランス悪いのでついに先日運営に改善要望出してしまいました
日本運営にどれだけの影響力があるかは知りませんが・・・
>アクラさん
乳茶が美味すぎなんですよね~かと言って乳茶不味くしたら皇室料理する人一気に減りそうですが・・・。
日本独自仕様になってくれたらそれはそれで面白いので、むしろそっちを望みます(:D)rz