生産において必須アイテムと言えるブラックストーン粉末。
ですが、入手方法が限られていて集めようとしないと集まらないものなので、今回は入手法をご紹介します。
精製所で粗石を加工する
最もオーソドックスと思われる方法。
各村や街の家を「精製所」として購入(貢献度投資)し、労働者を向かわせることで粗石をブラックストーン粉末に加工してくれます。
ブラックストーン粉末1個につき粗石が2個必要なので、粉末を大量に確保したい場合は粗石も超大量に必要。
取引所で購入する
お金はかかるけど手早く大量に入手する事が可能な方法。
今相場をチェックしてみると、ブラックストーン粉末が1,000シルバー弱、粗石が400シルバー程度でした。
粗石2個でブラックストーン粉末1個になるので、価格的には大差ないですね。ちょっとだけ粗石から加工するほうがお得ですけど。
これを高いと見るか安いと見るかはあなた次第!!
クエストで入手
クエストによってはブラックストーン粉末が手に入るものもあります。
ただしクエスト自体が面倒だったりして大量確保には向かないので、クエストを遂行する際のおまけ程度に捉えておいたほうが良いでしょう。
魔力水晶を粉砕する
敵を倒すとポロポロ落ちる魔力水晶ですが、こいつは加工メニューから「粉砕」するとブラックストーン粉末になります。
手に入るブラックストーン粉末の数は恐らく魔力水晶のランク?レア度?によって定められていて、今回は画像のしょーもない魔力水晶を3つ粉砕し、7、7、6の粉末を入手できました。合計20個ですね。
これよりしょーもない魔力水晶(あるのか?)だと更に少ないでしょうし、文字が黄色のレアな魔力水晶を破壊すると何十個か入手できた記憶があります。
現状では魔力水晶の使い道があまり見当たらないので、私は粉砕してブラックストーン粉末にしちゃってます。リサイクルですね。
狩りを多くされる方は魔力水晶がドンドコ手に入ると思うので不要であれば粉砕してみてはいかがでしょうか(^ω^)
ブラックストーンを粉砕する
同じく加工メニューの「粉砕」で、ブラックストーンを粉砕する事でもブラックストーン粉末を入手できます。
ブラックストーン(武器)の方が得られる粉末が多く、60~100個だとか。(防具)の方は40~60個。私は怖くて試せません。
ブルジョワの遊びですが、装備をガッツリ強化し終えた方はやってみる価値があるかもですね。
以上が私の把握しているブラックストーン粉末の入手法です。また入手法が分かり次第追記していきたいと思います!